木と風の香り日記312

昨日は月1回のランチタイムでした~(^^)/

今回は節分ってことで恵方巻やあつあつのポトフなどなど♪食材が足りないという呼びかけを見てくださった方々がお野菜やお肉屋お米をわざわざ届けてくださいました(≧▽≦)本当にいつもありがとうございます!写真のほかにもまだまだいただき物があるので後程アップさせていただきます~~~


エステティシャンのともみさんと真剣にもこもこ泡作りを体験する女の子たち。女子ですねぇ♡ともみさんによると男性も…むしろ男性こそしっかりとした洗顔が必要なのだそうですよ。

ふむふむ。

のちのち思春期ニキビや、将来アブラギッシュなおっちゃんにならないために( *´艸`)

今からお手入れしましょうね~


インフルエンザ大流行で参加できるスタッフ激減。当日の朝、集まったスタッフさんはたった3名「こりゃきびしいわ~」とぶつぶつ言いながらも何とかなっちゃう敏腕メンバー(笑)途中からスタッフさんも増えて10名になっていました♪

利用者も減っちゃうかなと心配だったけど約60名の利用者さんに楽しんでいただけました☆彡

ご協力いただいた皆様に心から感謝いたします(≧▽≦)

NPO法人木と風の香り

地域の遊び場&子ども食堂 ~愛される子ども時代を~