4月からの新体制いろいろ

いつもNPO法人木と風の香りを応援いただき本当にありがとうございます^ - ^

去年から長引くコロナ禍に頭を悩ませましたが、子どもたちはまったなしですね!大好きな言葉「悲観は気分、楽観は意思」を胸に来月4月から、当団体はたくさんのチャレンジをスタートします。


【4月以降も子ども食堂は双葉町で継続!】

4月以降も双葉町で子ども食堂を継続することが決定しました♪

【引き続き、長期休みは毎日オープン!】

ランチ+おやつ付き、子どもが自由に使えるおうちが春休み、夏休み、冬休みは毎日オープンします♪

【毎週水曜放課後カフェは3月24日終了、日曜開催へ】

現在毎週水曜日の放課後にオープンしている木と風の冬ごもりは、3月で終了。4月以降は毎週日曜日にオープンします。(春休み中は毎日)

【オープン時間】

11時〜小学生帰宅時刻まで

【中学生対象学習塾スタート!】

現役家庭教師のツッチーが、当団体とコラボした学習塾をはじめます。現在入校受付中♪

「自学館・木と風の学習室」

4月6日OPEN!4月23日まで無料体験実施!

【ネットフリマ4月にオープン♪】

「木と風のネットフリマ」担当アヤちゃん。

・不用になった子供用品を譲ってくださる方

・引き取ってくださる方

をマッチング。お引取りの際、任意で寄付をお願いしております。※現在準備中

【元子ども食堂の建物を子ども食堂資料館に♪】

2016年から5年間子ども食堂として使用した木と風の香りカフェを、子ども食堂資料館として一般公開します。※現在準備中6月オープン予定

【チャリティー園芸店開業♪】

元子ども食堂の庭を使用したチャリティー園芸店「きときと。」種から育てた無農薬の宿根草や大型店にはない珍しい野菜苗を販売します。

※現在クラウドファンディング準備中6月オープン予定


皆さま、引き続き応援のほどよろしくお願いします(^o^)/


NPO法人木と風の香り

地域の遊び場&子ども食堂 ~愛される子ども時代を~