やったーー!
子ども食堂おやすみの日。
遠くからピーンと高音の元気なはしゃぎ声。が、だんだん近づいてきて…ドタドタドタドタッ
「おはよう!ゴミ拾ってきたよ!!」
「時計公園めっちゃゴミ落ちてるんだもん!」
「時計公園もバナナ公園も新生台公園も行って落ちてるゴミ全部拾ってきた!!」
息が上がった小5男子女子グループ、可愛いほっぺは赤くて、おでこに汗が光ってます。走ってきたんだね。
…ごめん、今日子ども食堂おやすみなんだ。
「え!休みなの!?」「まじか!」「うおー!ショック!」「ゴミ拾ってきちゃったよーー」
うんうん。
てか、子ども食堂のやってる日、知らないのかい?
「知らない!」「や、俺知ってる。水曜と日曜でしょ?」
そうそう、で、日曜日は毎週じゃなくて
その月の初めの日曜日だけ。
「あーそうか」「じゃ、今日はお菓子もらえないの?」「俺たちたぶん全員10個以上ゴミ拾った…」
いやみんなさぁ、えらいよ。ゴミ拾ってくるなんて。
今日はおやすみだけど特別…お菓子渡しちゃう!!!
「やったーーーー!」
0コメント