しんみり。
2月末から毎日配布したおやつセットとごはんセット。ひとまず明日でラストです。 おやつセット配布の理由は2つです。
・1日のまともな食事が給食のみという子へのサポート
・休校でもろに打撃を受ける親御さんへのサポート
子どもは朝から晩まで騒ぐし喧嘩もいたずらもする。今まで自由にお外を駆けまわっていた子がずっと家の中にいるなんて子どもも親もキツいです。少しでも気分転換にとおやつセットをスタートしました。
スタートから間も無く、朝7時台から子どもたちが事務所に来るように。濃厚接触を避けるため事務所の中には入れないので玄関先に夕方までずっとずーっといます。見兼ねて、スタッフにSOSを出しました。遊べる大人スタッフです。
この遊べる大人スタッフが大人気。肩車や鬼ごっこや動画撮影なんかもして楽しみ尽くしました。たぶん1番子どもたちが求めていたのはお話し相手だったのかな。 お昼には子どもたちを自宅まで送り届けるけど、ものの15分で戻ってきます。食べおわったー!ひまー‼︎って。子どもたち、行き場がないんですよね。
公衆トイレが苦手で失敗しちゃった…そんな時には 毎月開催していたフリマ用の子ども服が大活躍でした。 おもちゃを貸してくれないからぶん殴った、とか 自分のテリトリーに近づいたから砂を浴びせた、とか 構ってほしくてスタッフの私物を放り投げた、とか。小さな事から大乱闘。毎日毎時毎分、事件が目白押し。
でも帰り際には毎回涙。 帰りたくないって泣いて泣いて泣き明かしたのち、スタッフのおうちにお泊りした子もいました。親御さんも快く送り出してくれて。いい思い出だろうなぁ。
なんか、うん。 わかっているけれど、子ども育てるって大変です。親御さん、頑張ってます。サポートしたい。ただただそう思います。 食材やご寄付で支えてくれた皆様、実際に体当たりで動いてくれた木と風の香りスタッフのみんな、本当にありがとうございました。明日でごはんセットは最後です。 明日もぜひ利用して下さいね。
0コメント