小さな瓶


この瓶、なんだと思いますか?


 あるスタッフさんが初めてボランティアに参加する時に持ってきた瓶。 


「私はボランティアをしてあげるんじゃないのよ、ボランティアをさせていただくの。だから子ども食堂で食べた食事代くらい払わせて」 「それから今いるボランティアの皆さんにも、この考え方を広めたいの。私たちも食事をしたらこの瓶にお金を入れましょう。みんなで協力するのよ」


 この提案を聞いた時はとても戸惑いました。

 ただでさえスタッフさんにはボランティアで働いてもらっているのにお金までいただくわけにいかないと思ったのと、初参加の方からいきなりこの提案をされることで今いるスタッフさんが混乱してしまうのではないかと。 


しかし、結論から言うと何の問題もなかったどころか、このスタッフさん今ではカフェの人気者に。


 スタッフの食事代支払いについてはみんなでよく話し合いました。

 ・食事代支払いを強制せず、任意としたい 

・リーダーとしてはボランティアの方々からお金をいただくわけにはいかないと感じている 


この話し合いをしたのが2年前です。 

そして今も食堂を開催するたび、この瓶の小銭が増えています。 



明後日は月に1度の木と風の香りカフェランチオープンです*\(^o^)/*

NPO法人木と風の香り

地域の遊び場&子ども食堂 ~愛される子ども時代を~