木と風の香り日記298

【冬季期間カフェの実施場所、決定】

冬の間はどこでやろうか…物件を探しています!と告知してからたくさんのお声掛けをいただき、本当にありがとうございました。決定したんです。

 あたくし何から何まで自分の足で確かめて、物件のオーナーさんと必ず直接お話をさせていただきたいタチなもんで、あちこちに出かけるんですね。毎日妻が一体どこへ行ってるのかわからない…っていうんじゃなんか夫婦としてさみしいなと思いまして夫に「今日は○○さんと●●さんに物件のことで会いに行って、説明してくる」と日々いろいろと報告していました。夫も「すごくいいけど家賃がネックだな」とか「冬の間だけってなかなかないでしょ」と、、まー何て言いますか過去に「この団体がどうなっても俺の知ったこっちゃない」と豪語していた輩がですよ、もうなんか当事者みたいになって一喜一憂してるんですね。そゆところが好きなんだよなー。そしてついに夫がこう言いました。


「長机ならべて、うちでやれば?」


ええええ?!そうですか。じゃそれで!!


というわけなんです。事務所にしているこの家でやることに決定しました。

毎週水曜日の放課後カフェはNPO法人木と風の香り事務所内リビングで実施いたします。


※クリスマス会・新年会など毎月第日曜日のイベントは去年の来客数が100人を超えたので今年も音羽町総合福祉会館で実施いたします。



ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。



NPO法人木と風の香り

地域の遊び場&子ども食堂 ~愛される子ども時代を~