【新拠点「木と風の冬ごもり」に決定】
子どもミーティングを開催しました(^o^)/
12月から始まる新拠点について、いろいろ決めるミーティング。
参加条件は「自分の意見を言うこと」という、ちょっと高いハードルでしたが、約10名の子どもたちが参加してくれました。
議題は4つ。
①新しい子ども食堂の名前
②新しい子ども食堂で食べたいメニュー
③新しい子ども食堂でほしいもの、あったらいいもの
④新しい子ども食堂のルール
まず自分の意見を出し合い、次に自分じゃない誰かのための意見を出しました。「僕はゲームがあったらいいなと思うけど、ゲームが好きじゃない子のために絵本があるといいかも!」とか「赤ちゃんを連れてくる人のためにオムツがあるといいかも」と、子どもたちはいっぱい考えました。
たくさんのアイデアを出したあと、優先順位を決めました。意外だったのは「栗ご飯」が食べたいメニューの上位だった事。ほしいものは「ふとん」「毛布」「こたつ」「テレビ」が上位に。子どもたちはおうちのようなリラックス空間をイメージしているみたいですね。
出来るだけ子どもの意見を取り入れたいと思い開催した子どもミーティング。結果的に素敵な意見がたくさん集まりました。
気になる新拠点の名前は「木と風の冬ごもり」に決定!
子どもたちが食べたいメニューは出来るだけ実現できるようにお料理頑張ります^ - ^
子どもたちが挙げたほしいものは、中古で探そうと思います。またAmazonほしいものリストにも掲載していきますので、ご協力いただける方はそちらもご覧下さい。
0コメント